龍神の楠木
私は福岡市の、
南区大橋駅近隣に
昨年5月に
移転しました。
私の住まいの近くには、
公園と神社が
とても多くて、
とても良い土地だと
感じています。
そんな神社の中で
お伝えしたい
リラックス&パワースポット
とてもエネルギーを
得られます。
神社の名前は、
【地禄神社(チロクジンジャ)】
割合と地域に多い神社だと思いますが
この小さな神社の
御神木が凄い❗。
私は龍神の楠木と
呼んでいます。
楠木の枝がとても
長く伸びて湾曲した枝が
まるで龍神の様に
私には見えます。
この枝は支柱で
支えられ
神社を訪れたら
それはびっくり
されると思います。
沢山ある神社の中で
私のリフレッシュ&
パワースポット。
機会があったら
龍神の楠木
訪れて下さい。
パワー頂けます💕
【地禄神社(チロクジンジャ)】
福岡県福岡市南区塩原3-2-32
コメント
コメント ( 4 )
トラックバックは利用できません。
ほんと
どんどん伸びていますね〜
のりりん💕
ありがとう💕
楠木なのに
松の木みたいな
枝振りにびっくり
します!
ほんとだー
龍神みたい
そこをくぐる位長く伸びてますね
是非ブルーオーシャンズクラブで
地元ならではの案内企画を出して欲しいです☆
とても長くて
なかなか全容が
見れないですが
今度動画でも
撮ってみますね